2012年3月31日土曜日

スチームターボの報道

昨夜

親友のWESTAが

いつもの様に

うちの前にきた

そして俺は、

歩いて行き

WESTAの車にのった

コンビニの前に

車止めて

車内で会議



だけど

こないだの

マスクの件を

思い出したら

なんか

ムカついてきた…

まぁいいかと

思いながら話していた

すると

WESTAは言った

「こないだのマスク日記の主役は俺だ」

なんか

とても

なんか

とても

ムカついたよ

だけど親友

だけど

ムカついたよ

だからそれに

たいして言ってみたよ

「じゃあお前が日記かけよ」

ちょっと

真顔でいっちゃったよ

少し憎しみこめて

するとWESTA少し

イラッとした表情で俺に言ったよ

「コーヒー買ってくる」

よし

行っちゃえ

行っちゃえ

コーヒー買いに

コンビニ行っちゃえ

俺は、うなずき

WESTは車から

でて行ったよ。

その後ろ姿は

まるで

YouTubeの動画の様だ。


WESTAはバカだから

キーケースを置いて行った

だから

俺の家の鍵を外し

奴の家の鍵を外し

すり替えたよ~

同じ形

同じ色


だからバレナイ


俺は、一人

ニヤニヤした

俺の心に潜悪魔が成す業

あいつは

家に入れない

あいつは

家に入れない


ふっふ~

ふっふ~


胸が高鳴った

想像が膨らんだ

あいつは

家に入れない~


ふっふ~

ドキドキした…



すると

WESTAがコーヒー買って

車に戻ってきたよ

俺は、笑いを

こらえたよ

だけど我慢だ俺っ

と言い聞かした


するとWESTAは

缶コーヒーを

開けて飲み始めた


すると

WESTAは言ったんだ

「ひげっ、ほら、これ飲めよ」

渡されたのは



コーヒー牛乳



ありがとう…



こうして少し車内で


話して、



WESTAと、さよならした…


帰り道

ニヤニヤしながら

あいつの家の鍵は

俺んちの…

鍵っ…


ニヤニヤが

止まらなくて

想像した



電話くるだろな…

家に入れないって

電話くんだろな


俺の悪意は最高潮に達した


そして


俺も自分の家の前に

来て…気づいた…



俺も家に入れない…



鍵が

開かない…




どーして


なんで


すぽぽぽぽんっ!!!


俺の鍵は

WESTAんちの鍵


ふっ…

すぽぽぽぽんっ!!!!


なんてこった

なんてこった



俺んちには誰もいない


俺は、走った


WESTAの家を目指して


走ったよ



すると


前から


WESTAが走ってくる…



場面はスローで流れた…


WESTAが叫ぶ…

「鍵があかなーいっ!!!!」

だから


便乗して


俺も叫んだ


「俺んちもー!!!!!!」








アフリカの草原で

無邪気な少年が

二人…感動の再開を果たす場面…









こうして


鍵をお互い



交換したあ。



WESTAは言ってた

「こうゆう不思議なこともあるんだね。びっきりしたあっ」




うん…


そうだね…

スチームターボ最高

2012年3月30日金曜日

二重 ローヤルアイムリピ

若年層の就労環境も悪化してますが、中高年にも厳しい時世であります★

 

企業も生き残るのに必死で、人件費の削減にチャレンジし続けています

 

その最たる例が早期退職の斡旋で、実態は退職勧奨とも言われてます

 

退職金を上積みしてまで、中堅以上をリフレッシュさせるわけですが・・・

 

企業から見れば、コスト削減以上に人員のリフレッシュも図れます

 

上手くいけば活性化、下手するとモチベーションの悪化

 

対象者には冷たいようですが、企業にとってもチャレンジなんです

 

そんなもんで、若者が職探しに苦労する以上に中高年の再就職も厳しい状況です

 

仕事のマッチング以前に、収入は半減(よくて3分の2)が相場です

 

人件費削減のための早期退職ですから、再就職による再スタートも大変です

 

それでも、諦めず目指し続けてればチャンスは巡ってます☆

 

早期離職も、若年の雇用悪化
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1956935&media_id=2

 

今日、自宅から宅急便が届きました

 

耳鼻科(花粉症)の薬を頼んでたものの、ビミョーに箱が重い・・・

 

中に(息子から)時計と手紙が入ってました☆

 

ワイに似て字がヘタクソですが、とても丁寧に書かれてました^^

 

息子は大学を諦めて専門学校に進みますが、学費がハンパなく高い^^;

 

ワイの単身赴任に加えて、娘の下宿(京都で一人暮らし)も重なって・・・

 

いくら給料Upしても追いつきません^^;

 

早期退職後の再就職で奇跡のキャリアUp?を実現してますが・・・

 

子供たちのニーズ(学費)に感謝して、明日から時計はめて頑張ります^^

 

目指すは年収1000万円☆

 

それでも足りへん計算なんやけどね^^;

二重 ローヤルアイムリピの大学院

リペアゲルエンリッチのバンヅケ

「社長」

「なんだね」

「羽が生えてますよ」

「それは私が禿げてることを隠喩しているのかね」

「違います」

「給料を増やして貰おうとお世辞を言っているのかね」

「違います」

「本当に私の背中に羽が生えているのかね」

「違います」

「では、嘘かね」

「いえ、羽が生えています」

「さっき自分で否定したじゃないか」

「背中ではなく頭に生えています」

「……つまりそれは私が禿げてることを隠喩しているのかね」

「違います」

「両端に虚しく残った天パーを馬鹿にしているのかね」

「違います。社長」

「なんだね」

「飛んでみて下さい」

「君は」

「はい」

「私をカツアゲしようというのかね」

「いえ」

「所謂、オヤジ狩りかね」

「違います」

「言っておくが」

「はい」

「私はまだ46だ」

「はい」

「オヤジではない」

「……」

「減俸」

「ひどい」

「黙りたまえ」

「社長お願いです」

「46はオヤジではない」

「飛んで下さい」

「まだ言うのかね」

「そうじゃなくて、社長。羽があるのに飛ばないでどうするんです」

「君は」

「はい」

「私を励ましているのかね」

「いえ」

「我が社が営業不振だからもっと頑張れと、そう言いたいのかね」

「いえ」

「つまり」

「はい?」

「『励ましている→禿げ増している』と、そう言いたいのかね」

「そんなつもりは」

「……私が禿げてることを隠喩しているのかね」

「違います」

「では、私が禿げてることを励ましているのかね」

「社長」

「なんだね」

「羽ばたいてみてください」

「君は」

「はい」

「誰に対してもそういう態度をとるのかね」

「いえ」

「ゆとり教育の影響かね」

「頭に羽が生えている人にしかこんなこと言えません」

「仮に私の頭に羽が生えていたとして」

「はい」

「天使の羽かね」

「いえ」

「では悪魔かね」

「トンボみたいな羽です」

「まさかの虫」

「はい」

「で、それは我が社にどういった影響を与えるのかね」

「……見当もつきません」

「では、こうして話をしているよりやるべきことがあるのではないかね」

「ですが社長」

「まだ何かあるのかね」

「一度鏡を見て来ていただけませんか」

「それは私にハゲを自覚しろと言っているのかね」

「いい加減にしろハゲ」

リペアゲルエンリッチの自由化

セブンブレイクジェル販売

それは、不意にイクラをグレードアップさせようと思い、

イクラ

高級イクラ

完璧イクラ

イクラ様

イクラ殿

イクラ王

イクラの尊

イクラケンティウス

グラップラーイクラ

スーパーイクラ人……


と、相変わらず糞くだらねェことを考えていたある日の夜の出来事だった。


小休止の為にmixiを開いたら目に飛び込んできたのは『新着メッセージが1件あります』の赤文字。


開くと、差出人は『カオリンさん(仮名)』だった。

カオリンさんはキラーメガネのマイミクの中でもかなり長い方にあたり、かれこれ5、6年以上のネット付き合いになる。俺がまだくだらない日記を書き始める前からのマイミクだ。

そんなカオリンさんからこんなメッセが来た↓






差出人:カオリン(仮名)


ご無沙汰しております。(中略)唐突ですが、どうか私の悩みを聞いて欲しいのです。

プロフにも書いてますが、私は結婚して子供もいる主婦です。しかし1年ほど前から、とある男性と肉体関係にあり…いわゆる不倫をしています。

最初は割り切った関係だったのですが、最近は彼こそが運命の人だと思えるようになりました。

今は密かに離婚も考えています。子供はまだ幼稚園で、親権の問題が多少気がかりですが……。

不倫はいけないことでしょうか? 家庭を捨てて彼と一緒になるのは、やはりいけないことなんでしょうか?








……基本こんなメッセは俺のところに送られてくることもなく、また送ってこられてもスルーするのが殆どなのだが、さすがに5年来のマイミクの悩みを無碍に扱うことは出来なかった。

俺はまずこう返信した↓





キラーメガネ:家庭はうまくいってないんですか?



するとカオリンさんから返信があった↓




カオリン:旦那に対しては特にこれといった不満はありません。客観的に見てもいい旦那、いい父親だと思います。また子供に対しても同じです。子供も大切だとは思っています。





暴力を振るう夫な訳でもなく、また子育てにストレスを感じている訳でもない。ただ、平々凡々に幸せを見つける人もいる一方、刺激を求める人もいる。カオリンさんは後者だということなのだろう。



それにしても、不倫相手と家庭を捨てて一緒になりたいとまで言っている。そのことの是非を問う前に、その覚悟がどれ程のものなのかを俺は知りたい。
それが起こす問題を全てを理解した後のものなのか、それとも恋に酔って今は現実が飲み込めてないだけなのか↓







キラーメガネ:実際、離婚ということになればお子さんとの仲も今まで通りにはいきませんよ。貴女の不倫相手は、旦那さんとの今の穏やかな生活、またお子さんとの慎ましい生活を台無しにしてまでも求めるものなんでしょうか?






そんなメッセを送った後、俺は一息ついた。


極端な話、別に浮気も不倫もどうでもいい。そいつの人生だ。好きにすりゃあ良い。


だが子供に罪はない。子供がいる家庭はまず第一に子供の行く末を考えて欲しいと俺は思う。


だから、それをベースに考えれば、相反する解答も俺の中に生まれる。つまり『子供に悪影響を及ぼすような夫婦ならスパッと離婚した方が良い』というものだ。
仮にこのままカオリンさんの不倫がバレて、家庭がメチャメチャになって、来る日も来る日も犬も食わない夫婦間のケンカで子供が毎日泣き叫ぶようなことになるのであれば、離婚した方が良いというものだ。


などと考えていると、早速『新着メッセージが1件あります』の赤文字が。


先程の俺のある意味辛辣な問い――

『貴女の不倫相手は、旦那さんとの今の穏やかな生活、またお子さんとの生活を台無しにしてまでも求めるものなんでしょうか?』

に対して、一体カオリンさんはどういう返事をしてきたのだろうか。


俺はメッセを開いた↓













差出人:ときめきファンタスティック(仮名)

オッス! オラ、ときめきファンタスティック! よろしくマンモス「パォーーーン」!! キラーーーメーーーガネーーー!!





……。




……。




……エッ? 


ちょ、何コレ? 


カオリンどうしたの? エッ? エッ?




って、待て待て。良く見たら差出人が違う。



は? 

ときめき? 


は? 

ファンタスティック? 


は? 

よろしくマンモス「パォーーーン」?












は?(б∇б;)










ハァァァァァ!? なんだよ、コイツ! このタイミングで糞ウゼー! 空気読めよ、全然ファンタスティックじゃねェよ!!





俺は3秒でメッセを作成、送信した↓






キラーメガネ:今、忙しいので四半世紀後またメッセしなさいよね。ばいばい。




するとすぐに返信がきた↓






ときめきファンタスティック:おいおいおーい。四半世紀って450年後じゃーん! そんなにま・て・な・い♪





――25年後だよ……! このバカ野郎……! 


ボケなのか、マジなのか……いやどちらにしても腹が立つ。





キラーメガネ:あのね、オッチャン今、大事なメッセしてるから。ね。また今度メッセしてきなさい(バーカ)





ときめきファンタスティック:いやらいやら!! キラーメガネのこと、らいすきなんだ!!! キラーメガネも本当はオラのこと、らいすきだよね!!!!!






キラーメガネ:俺はそうでもないよ。さよなら。






そう送ったらすぐ『新着メッセ』が届いていた。

今度こそカオリンさんだった。





カオリン:確かにそう言われると辛いです。でも私にとってあの人は運命の人だと思えるんです。正直子供と旦那、そしてあの人とを、天秤に掛けたらあの人の方に行ってしまいそうです。どうしようもないひどい女ですね。




キラーメガネ:非のない旦那より、かわいい子供よりも不倫相手を取る……確かに酷い女ですw でもそれが貴女の人生だと言うのなら俺は止めはしないし、第一、俺にそんな権利はありません。ただ、その決定はおそらく貴女の人生にとってかなり重い選択肢です。充分に熟考してから決められた方が良いと思います。




するとまたすぐに『新着メッセ』が届いた。






ときめきファンタスティック:ねぇねぇ、オラ、ちんこでっけぇぞ!! 誰にも負けねぇぞ!! 「デッケェンダヨナァ(・∀・)」





もうマジ死んでくんねェかな、ときめきファンタスティック……。なんでこうカオリンとメッセ被ってくるんだよ。





……と。



ここで嫌な予感。



つまり、『カオリンの複アカが、ときめきファンタスティックで、俺をからかっている』という可能性だ。




俺はカオリンにメッセを送った。







キラーメガネ:まさかのときめきファンタスティック?(゚Д゚)







カオリン:ときめき? 確かにあの人といると若い頃の自分に戻ったような気がしますけど(笑)







キラーメガネ:いや、なんでもありません。一つ前のメッセは忘れてください。







んな訳ねーじゃん……。

カオリンがときめきファンタスティックの訳ねーよ……。

だから5年の付き合いだって。カオリンが俺を騙す意味が分かんねーし。

畜生! これというのもあのバカのせいだ! ときめきファンタスティックのせいで俺は人を信じられなくなってしまったのだ!
まぁ以前からそういうところは多々あったけれども5年来のマイミクも疑うような偏屈になってしまったのは絶対にお前のせいだぜときめきファンタスティックうんこ野郎!!!







などと考えていると、カオリンからメッセが来た↓





カオリン:私は一体どうすれば良いのかな?




キラーメガネ:最終的な判断は貴女が下すべきです。アドバイスは出来るがそれは俺の意見で貴女の意見じゃない。貴女が貴女の人生を決めてください。どちらに転ぼうが俺は貴女を非難しないし、マイミクも切るつもりはありません。ただ一つ、悩んで悩んで悩みまくってください。自分のこと、旦那のこと、相手のこと、そして子供のこと。全てを十二分に吟味した上で、今できる最良の答えを出してください。十年後、今の自分を振り返った時に決して後悔しないように。あの時の自分は間違っていた、と思わないように。あの時に戻ってやり直したい、などと考えないように。





しばらくすると『新着メッセージが2件あります』の赤文字があった。


俺は1件目のメッセを開く。






ときめきファンタスティック:今日ねー、オラねー、パチンコいったんだー。パチンコらいすきー。チンコじゃないよ、パチンコだよ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ デモ チンコモ スキ☆




1秒で消す。


そして、俺は2件目のメッセを開いた。





カオリン:ありがとう。後悔のないように、って言葉がなんか重かったです。そういえば最近あまり子供を遊びに連れていってない。子供が話し掛けてきても適当な相づちを打っています。なんだか悲しくなって涙が出てきました。ここ最近、ずっと自分のことばかり考えていたような気がしてきました。ちょっと時間を置いてゆっくり考えてみようと思います。




キラーメガネ:それが良いと思いますよ。自分の気持ちに正直に生きるのも大事ですが、もう貴女は独り身ではないのですから。極論、不倫はいつでも出来るけど、子供の今はもう帰ってこないんですから。お子さんの為にも、貴女自身の為にも最終的な結論はもう少し見送るのが良いかと思います。




ときめきファンタスティック:エヴァで勝ったダヨー。6万勝ったダヨー。風俗行くダヨー一! 緒に行く?イク?wwwww




キラーメガネ:行かねェよ! 初号機にマウント取られてタコ殴りにされろ!



カオリン:そうですね。貴方に相談して良かったと思います。最近は心ない人から中傷されたりしているそうですが、私は本当は貴方が良い人だと知っていますから。これからもマイミクでいてください。お忙しいところありがとうございました。またなにかありましたらメッセさせてください。本当にありがとう。では失礼します。




ときめきファンタスティック:んだよぉー。せっかく誘ってんのによぉー。いけずー。キラーメガネのばかばかばかばか。きらいになっちゃうぞーーーー!!? いいの? それでもいいのっ!?




キラーメガネ:イイヨ!&シネ!




キラーメガネ:全然良い人じゃないですよ。でも、ちょっとでも気が楽になったのなら良かったです。また何かありましたらメッセください。あとせっかく相談してくれたんですから、この問題の最終的な結論を下す時が来たら、その前に一度、自分にメッセしてくれると嬉しいです。ではでは。






……これでカオリンさんとの会話はとりあえず終了した。



残るは、





ときめきファンタスティック:しーーーなーーーなーーーいーーーーwww





キラーメガネ:はいはい。幸せだなぁテメーは。今、プロフ見たけど学生だろ。まぁせいぜい若いうちに楽しんどきな。大人になるとドロドロして大変なんだぜ。





ときめきファンタスティック:オラもねー大変だよー。今年に入ってからオヤジ自殺したし、学校も途中で行ってないwww でも元気らよーーーー





キラーメガネ:へぇー。苦労してんだ、お前。





ときめきファンタスティック:嘘らよーーーネタだよーーーまたねーーーヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ










オッラァァァァァ!! 臓物ブチまけられてェかァァァァァ!!!



……ってまぁ、もう何がホントか嘘なのか分かんねーけどな。案外、親の自殺はホントだったりして。




虚と実。


家庭と不倫。


不確かな天秤。


自殺とバカ。



猫も杓子もバカもアフォもメン〇ラも恋人も夫婦もオタクも厨房も、世間はいろいろ苦労してんのかもなー。相変わらずこんなくだらない日記を書けている俺は幸せなのかも知れねぇ――そう思いながら、俺は途中まで書きかけのつぶやきに戻った。

そう。書きかけだったが、俺の中でオチはもう決まっている。


では今日はそんなつぶやき『イクラのグレードアップ』を最後に、くだらない日記を終わろう。


んじゃまたヌ☆







イクラ

高級イクラ

完璧イクラ

イクラ様

イクラ殿

イクラ王

イクラの尊

イクラケンティウス

グラップラーイクラ

スーパーイクラ人

機動戦士イクラム

天元突破グレンイクラン

新世紀イクラァンゲリヲン

セブンブレイクジェル販売

2012年3月29日木曜日

オリファ発酵美容

ハイ!俺!



人生を変えるような偉人の名言もいいですが

ある意味それよりも
胸をつく偉人の名言というのがあります。



□長嶋茂雄氏



○長嶋「今日、初めての還暦を迎えまして…」



○アメリカの空港を出て一言

長嶋「うわ~外車多いなぁ」


○「THE」を「てへ」と読む


○長嶋「ユーはマンだろ!」


○長嶋「失敗は成功のマザー」


○立教大学の卒業試験「I live in Tokyo.」を過去形にしなさいという問いに…


I live in Edo


○寿司屋での一言…

長嶋「ヘイ!マスター!サバはフィッシュへんにブルーですよ!」


○言い訳時の一言

長嶋「昨日はシャワー食べてうどんを浴びたら12時になってしまいました。」

○ピッチャーへのアドバイス

長嶋「カーブでカウントを稼いで、決め球はカーブ。」


○選手へのアドバイス

長嶋「みんないいな!何事も諦めるな!いいか!人生はGive upだ!!」




□具志堅用高氏


○母から言われていたことは?

具志堅「人を殴ってはいけない」


○ファーストフードのドライブスルーにて…

店員「お待たせいたしました、ご注文をどうぞ!」

具志堅「これとあれと、これちょうだい!」

店員「すみません、名前でお願いします!」

具志堅「具志堅用高です!」




□ガッツ石松氏


○世界タイトルマッチの解説で挑戦者の気持ちを尋ねられ‥


ガッツ「いや、怖いのが半分、恐ろしいのが半分でしょうね」


○パスポートの申請で性別(SEX)の欄に週一と書いた。


○あるインタビューにて、好きな数字は?の問に対して‥


ガッツ「ラッキーセブンの・・・3!」


○司会者「太陽はどこから昇るでしょうか?」

ガッツ「太陽が昇るのは右からだろ」


○ガッツ「私はボクシングで人生が380度変わりました」


○クイズ番組でカンニングペーパーの「NG」という言葉を見て一言…


ガッツ石松「んぐ!」


○選挙に出馬したとき…

ガッツ「いざとなったらこの右ストレートで乗り切ってみせます」と言って左手を前に出していた。


○司会者「世界の三大珍味です。トリフ、フォアグラ、もうひとつは?」

ガッツ「サキイカ!」

司会者「残念ですが違います」

ガッツ「あっ、思い出した・・・キャタピラ!」


○スカイダイビングに挑戦する事になった際、ダイブする瞬間にひと言…

ガッツ「ちょっとまってくれ!風向き見るから!」

○土木作業員のことを土曜日と木曜日しか働かない人だと思っている。




番外編①
プロレスラー
小島


○タッグマッチで勝利したあとのカメラにむけ

小島「俺達は1+1=2じゃねえ、1+1=200だ!10倍だぞ10倍!!」


番外編②
いそのフネ



○「そんなにハゲるとは思ってませんでした。」



素晴らしい名言たちです。


自分もいつかこのような名言が似合うような人間になりたいです


じゃあ、シーユーねPeace


今日の格言

男2人でカーテンを選ぶな!

オリファ発酵美容

エピセラム通信

今まで日焼けどめ+ベビーパウダーでクレンジングなしの洗顔のみで何年も問題なかったのですが、妊娠して悪阻も酷くスキンケアを怠りすぎた為顔がくすんできました( ; ; )

妊娠中は特にシミなど出来やすいとのことで、これからは軽くベースメイクしようかと思います。
でも肌が弱いのでクレンジングはミルクで済ませたいですし、ある程度のカバー力があれば十分なので、強いリキッドファンデなどは避けたいと思ってます。今気になっているのが、セザンヌのBBクリームや色々なミネラルパウダーです。

何かオススメの商品や方法などございましたら是非ご伝授下さいませ。宜しくお願いします。

エピセラム通信

ヤーマン情報

2009年初めてのアンケートです。

今まで生きてきた中でおおよそ何社の化粧品を使いましたか?

素朴に思った疑問です。

いろいろな化粧品を試してきた人もいれば、めんどくさくて中には1社しか利用していない人も中にはいるかもしれません。十人十色だと思います。

過去の化粧品を振り返ってみてはいかがでしょうか?

だいたい、おおよそで構いませんので。

ご協力をお願いします。

集計結果1社
0(0%) 2社~4社
11(17%) 5社~7社
18(28%) 8社~10社
13(20%) 11社~14社
7(11%) 15社~19社
6(9%) 20社~30社
4(6%) 31社以上~50社
2(3%) 51社~99社
2(3%) 100社以上

ヤーマンがオススメ

2012年3月28日水曜日

プラソニエ予備軍

角質(かくしつ)とは、硬タンパク質の一種であるケラチンの別称。

ケラチン自体は上皮細胞の中間径フィラメントを構成するタンパク質であるため、動物の外胚葉、内胚葉を問わず上皮細胞に普遍的に見られる。脊椎動物の四足類、つまり両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類では表皮細胞が内部にこれを蓄積して死滅し、角質化という現象を引き起こすことで、強靭な集合体を形成する。これらの動物では皮膚の表皮の角質化が特に著しくなって形成された強固な器官を持つことが多い。
プラソニエ軍

ハナツン通販

鼻は脊椎動物に見られる構造で、鼻孔を囲む部分である。鼻孔は魚類以上の脊椎動物にすべて存在するが、その部分が鼻としてまとまっているのは哺乳類だけである。

一般的な哺乳類において、鼻孔は頭の前端にあり、その周囲はやや周辺とは異なった盛り上がりを見せる。これが鼻である。ただしイルカやクジラ類は鼻孔が頭部背面にあり、鼻は見られない。

鼻は口の上にあり、口よりやや前に突き出し、餌をとる寸前の確認に使われる。表面は感触器で、鼻腔内は嗅覚器としても機能する。豚やイノシシでは鼻先は地面をかきわけ、餌を探すなどの役割を担っている。もっともよく鼻を使う動物はゾウであろう。

ハナツン通販

ビオジェムとは

自然科学(しぜんかがく、英語:natural science)とは、科学的方法により一般的な法則を導き出すことで自然の成り立ちやあり方を理解し、説明・記述しようとする学問の総称である。

目次 [非表示]
1 概説
2 近代自然科学成立の歴史と方法論
2.1 近年の方法論
3 自然科学の分野
3.1 数学
3.2 物理学
3.3 化学
3.4 生物学
3.5 地球科学
3.6 天文学
4 批評
4.1 自然科学と数学
5 脚注・出典
5.1 脚注
5.2 出典
6 関連項目


概説 [編集]自然科学と言う時の「自然」とは、基本的に人為的ではないもののことである。大きくは宇宙から小さくは素粒子の世界まで含まれ、生物やその生息環境も対象となっており、そこには生物としてのヒトも含んでいる(ヒトが作り出した文化と社会(芸術、文学、法律、規範等々)に関する研究については、主に人文科学・社会科学の領域である)。

ビオジェム通販

2012年3月27日火曜日

話題のプチフィット

プチフィットは、近年若い女性にも多いと言われる陥没乳首の悩みを解消してくれる吸引具。シリコン素材のシンプルな構造で、身体に負担が少なく楽チンケア。
24時間の継続吸引、また吸引力の調節が可能になったことで、陥没乳頭の治癒率が飛躍的に向上しました!
人に言いづらいバストのお悩み…もう一人で悩まない。
憧れの美バストへ!!
セット内容:プチフィット2個入り
ローヤルゼリー配合ローション1本(17ml)