2012年6月7日木曜日

ヤーマン

■校庭ボール遊び、なぜ小5少年側に高額賠償命令 (読売新聞 - 07月08日 08:47) http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1664612&media_id=20 普段車を運転している私からすると、予想外なことというのはとても多いと思います。 ボールが飛び出してきたり、子供が飛び出してきたり、自転車が飛び出してきたり。 そういうことが起こるという前提で運転しているはず。なんですけどね。 ご遺族の皆さんからしてみたら、わからないでもないけど、子供であろうと、親族の命を奪ったもの は憎いわけですよねぇ。 だけれども、言いたいのは。 飛び出してくるボールより、「老齢運転者」のほうがよっぽど危険ですってことですよねぇ。 自分の身も守れないし、相手も守れない可能性高いわけで。 そういや... 公園前や学校前では飛び出してくるかもしれないから注意して走行するって習ったような気が、おぼろげながら・・・。 「少年は校庭のサッカーゴールに向け、ボールを蹴っていた」 そりゃ枠からも外れるさねぇ、プロでさえ決まるのは稀なのに。。。 にしても1500万円かぁ。高いなぁ。 子供がどんどん外で遊べなくなってくるなぁ。 保険に入っていても、折り合わないんだもんなぁ。保険の意味があるのかなぁ。 ヤーマン ジーニー インスタントラインスムーサーが安い

0 件のコメント:

コメントを投稿